1/2PAGES >>

TRIPVADER

温泉、アングラスポット、グルメが中心の詰め込みすぎの旅行記。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | | author スポンサードリンク | - | -


食べ過ぎの新潟、岐阜、富山、石川バイク旅行(2007GW) part11 高岡御車山祭ライトアップ
デリーを出て高岡中心部に行くと、
御車がライトアップされている。

20070430 高岡御車山祭

派手好きの前田家が始めた風習らしく、
非常に豪勢な感じがする。


で、高岡の友人宅で酒を飲む。
途中で酒屋によりご主人とどの酒がうまいかを聞く。

20070430 立山

富山はどこに行っても立山という名前の日本酒しかない。
しかもコンビニにまで売っているほどだ。
やはり店主も立山が一番美味いと。

他に酒はないかと聞いてみると、
ちょうど半額になった日本酒があったので購入。

飲んでみた結果。
富山では立山がやはり一番美味い。

Information;
HP:?
住所:?
電話番号:?
営業時間:?
休日:?
料金:?
富山県(観光) | 21:00 | author tripvader | comments(0) | trackbacks(0)


食べ過ぎの新潟、岐阜、富山、石川バイク旅行(2007GW) part10 道の駅・カモンパーク新湊
続いては新湊にやってきました。
新湊の名物は白海老。

20070430 カモンパーク新湊 白海老かき揚げ丼

なんと海老が白いんです。
普通海老って聞くと赤をイメージしますが、
ここ新湊では白い海老が有名なんです。

20070430 カモンパーク新湊 白海老カレー

道の駅でも白海老かき揚げ丼が大人気とのこと。
私も早速レトルトの白海老カレーを買いました。
美味いかどうかは全くわかりませんw

20070430 カモンパーク新湊 白海老バーガー

さらにアイディアは加速し、
白海老バーガーまで新発売する始末。

なんとも白海老尽くしの街でした。


Information;
HP:道の駅・カモンパーク新湊
住所:富山県射水市鏡宮296 
電話番号:0766-83-0111
営業時間:8:00-21:00
休日:無
料金:無料〜
富山県(道の駅) | 17:00 | author tripvader | comments(0) | trackbacks(0)


食べ過ぎの新潟、岐阜、富山、石川バイク旅行(2007GW) part9 絵馬@富山護国神社
富山でカレーを堪能した後はやはりお気に入りの神社に。
富山市にある護国神社です。

ではいつも通り絵馬タイムのお時間です。
杉かけ成就にあった絵馬から厳選した18枚の紹介だ。

20070430 護国神社 絵馬1

はい、赤信号は渡りません、
ってそれが願い事かい!!

20070430 護国神社 絵馬2

ビザが出るといいですね、
って今は切れてるのかい!!

20070430 護国神社 絵馬3

何が欲しいのかいってごらん。

20070430 護国神社 絵馬4

そーなんだ、赤が欲しいんだね、
ってまたおまえか!!

20070430 護国神社 絵馬5

女医と結婚したいから美人が多いと評判の
越ヶ谷に異動したいんですね。

20070430 護国神社 絵馬6

再来年って随分先ですね。
きっとバンド解散してますよw
自(みずか)ら、自(おの)ずから、なんて読むのでしょうか。

20070430 護国神社 絵馬7

今はやる気がないってことね。

20070430 護国神社 絵馬8

おまえみたいな奴はいつもそう言うんだよ。
典型的な中二病患者。


20070430 護国神社 絵馬9

太宰府の2兆ぱーせんとには勝てませんね。
まだまだだねw

20070430 護国神社 絵馬10

はい、まもります、
ってやっぱりそれが願いなのか!?

20070430 護国神社 絵馬11

ん、イヤイヤなのかww

20070430 護国神社 絵馬12

だからその願いは一体なんだとw


320070430 護国神社 絵馬1
そんな自信があるなら、絵馬に書くなよw


20070430 護国神社 絵馬14
その年でトラウマ背負うと
私みたいな大人になっちゃうよw


20070430 護国神社 絵馬15
去年も十分アグレッシブだったんじゃないかな?


20070430 護国神社 絵馬16
普通逆だろww


20070430 護国神社 絵馬17
わかったから落ち着け。


20070430 護国神社 絵馬18
「前期で」落ちたんですか・・・

いやー、富山県人は変な奴が多いわw

Information;
HP:富山県護国神社
住所:富山県富山市磯部町1-1-17 
電話番号:076-421-6957
営業時間:?
休日:無
料金:無料
富山県(絵馬) | 16:30 | author tripvader | comments(2) | trackbacks(0)


食べ過ぎの新潟、岐阜、富山、石川バイク旅行(2007GW) part8 ほたるいかミュージアム
魚津の隣にある滑川市。
ここ滑川ではほたるいかミュージアムがあります。

20070430 ほたるいかミュージアム 

滑川ではホタルイカ海洋深層水に力を入れています。
なんとあまりにも力を入れているために、
普通のジュース類まで海洋深層水を使っているのです。

20070430 ほたるいかミュージアム 海洋深層水自販機

試しにペプシコーラを飲んでみました。
普段ペプシ飲まないから違いがわからんww

20070430 ほたるいかミュージアム 新海カレー

そして新海カレーという海洋深層水を使った
レトルトカレーも売っている。ナイス。


肝心のほたるいかミュージアム。
入館料が800円とちと高い。

20070430 ほたるいかミュージアム 身投げ

まずホタルイカの身投げという現象がある。
子供を産んだホタルイカが力尽きて海岸に流される。
それをやっほう、と現地住民が取りに行くのだ。

しかし、そんな思いもミュージアムを出る頃にはさっぱり気にならない。
撮影禁止だったので写真がないのですが、
ライブシアターとイリュージョンシアターは凄い。

ライブシアターではなんと実際にホタルイカの入った水槽があり、
館内を真っ暗にして網を引き上げて刺激を与えることにより、
実際にホタルイカを光らせるのだ。

これ、大人でも楽しめる!
すげー、ホタルイカと感動。
http://www.hotaruikamuseum.com/museum/livetheater.htm


イリュージョンシアターはホタルイカをイメージした
プラネタリウムみたいな光のエンターテイメント。

声優には滑川市出身の室井滋を起用。
これがまた最後がとんでもない。
これは凄いわー。

20070430 ほたるいかミュージアム クイズ

そしてクイズが難しい。
30匹の魚の写真があり、それぞれどの魚かを当てるのだ。
普通に名前を聞いたことない魚もいるのでかなり難しい。


そしてミュージアムの外では
ホタルイカの釜揚げ、海鮮鍋が売っている。

20070430 ほたるいかミュージアム ホタルイカ

しかも朝取れたてのホタルイカが8匹ほど入って200円。
これは激安!!しかも美味すぎる!!!

20070430 ほたるいかミュージアム 海鮮鍋

あまりに美味いので海鮮鍋もいってみよう。
なんとズワイガニが一匹入っていて、500円!
マジっすか。この安さはあり得ない。

大満足の場所でした♪
ホタルイカのシーズンである3〜6月がオススメ。

Information;
HP:ほたるいかミュージアム 
住所:富山県滑川市中川原410 
電話番号:076-476-9300
営業時間:9:00-17:00
休日:火曜+不定(詳細はHPを) 
料金:800円
富山県(アングラスポット) | 14:30 | author tripvader | comments(2) | trackbacks(0)


食べ過ぎの新潟、岐阜、富山、石川バイク旅行(2007GW) part7 道の駅・蜃気楼
埋没林博物館の隣にあるのが道の駅・蜃気楼。

地名じゃなくて蜃気楼という現象を
名前にしている
ところが魚津市の凄いところだ。

20070430 道の駅・蜃気楼 

なんと今日はうじゃうじゃ人がいる。
駐車場も満車状態です。

別に道の駅で買い物するわけではなく、
みんな堤防に座って三脚やら双眼鏡を構えています。

そうです、みんな蜃気楼を待っているのです。
酒飲んで待っている人や日傘を差してご歓談のご婦人達。


蜃気楼は春と冬に見られる現象で、
春は気温が20度以上あり、風が吹くと見えやすいという。
魚津市では蜃気楼が見える日は花火を打ち上げて市民に知らせてくれる。
やっぱり魚津はおもしろい街だ。

今日はまさしく絶好の蜃気楼日和。
ってことで私もちょっと待ってみました。

20070430 道の駅・蜃気楼 蜃気楼??

するとスピーカーで放送があり、
蜃気楼の一部が確認できました、とのこと。

しかし、肉眼ではさっぱりわかりません。
双眼鏡を持っている人が騒いでいますが。

そんなわけで道の駅を後にしました。

当日の蜃気楼レポートがあがっています。

Information;
HP:道の駅・蜃気楼 
住所:富山県魚津市村木定坊割2500-2 
電話番号:0765-24-4301
営業時間:6:00-18:00
休日:第2・第4水曜
料金:無料〜
富山県(道の駅) | 12:50 | author tripvader | comments(0) | trackbacks(0)


食べ過ぎの新潟、岐阜、富山、石川バイク旅行(2007GW) part6 埋没林博物館
松本から3時間ほどかけて、無事に実家に辿り着きました。
松本から長野までの道が恐ろしく山道で誰も走っていないw
みんな高速道路を使うわけですよ。


さて、日付は変わって4月30日。
今日は富山県へとれっつごー。

まず向かったのが魚津。
魚津のインド料理屋で昼食を取り、
魚津のアングラスポットである埋没林博物館にやってきました。

20070430 埋没林博物館 外観

ここは何が凄いかというと、
まず埋没林ありきなのです。

元々、埋没林が発掘された現場の上に博物館を建てたので、
普通の博物館とは成立の順序が逆転しているのです。

20070430 埋没林博物館 埋没林

これが埋没林ですが、想像以上にでかい。
天皇家が来たときの写真もあり、ナイスな光景です。

20070430 埋没林博物館 

魚津の三大奇観がホタルイカ、蜃気楼、埋没林です。
魚津市が自ら奇観と言っているのが最高。

そしてその教えを刷り込むために、
土・日・祝日は小・中学生無料という大盤振る舞い。
魚津市民の友達が欲しくなりました。


そしてここ埋没林博物館は、埋没林という名前を騙った
蜃気楼博物館でもあるのですw

20070430 埋没林博物館 蜃気楼

蜃気楼に関する資料やブースもあり、
蜃気楼についてお勉強するには格好の場所です。

20070430 埋没林博物館 火傷

やけどに注意

Information;
HP:埋没林博物館 
住所:富山県魚津市釈迦堂814 
電話番号:0765-22-1049
営業時間:9:00-17:00
休日:月・不定(詳細はHPを)
料金:510円
富山県(アングラスポット) | 12:00 | author tripvader | comments(2) | trackbacks(0)


食べ過ぎの新潟、岐阜、富山、石川バイク旅行(2007GW) part5 神の湯
平湯でどうしても入りたい温泉がありました。
実は平湯には5年ほど前に来たことがあり、
そのときは平湯館で泊まり、新穂高の湯に行った記憶があります。

しかし、平湯温泉と言えば神の湯。
そのときは雪が積もっていたので神の湯は閉鎖されていました。

20070429 神の湯

ようやく今回、神の湯に行くことができました。
500円払い、男湯へと。
女湯は男湯の上にあるので覗けないシステムになっています。

しかし、男湯は普通に外からも見えるww

20070429 神の湯2

外人さんも温泉に気持ちよさそうに浸かっていました。
白人でしたが、思ったよりアレは大きくない。
やはり黒人が最強でしたねww

Information;
HP:神の湯
住所:高山市奥飛騨温泉郷平湯?
電話番号:057-89-3448
営業時間:7:00-19:00
休日:冬季閉鎖
料金:500円
岐阜県(温泉) | 16:33 | author tripvader | comments(2) | trackbacks(1)


食べ過ぎの新潟、岐阜、富山、石川バイク旅行(2007GW) part4 天狗の水
栃尾温泉から帰る途中に奇妙な人形を発見。
バイクを止めて見てみましょう。

ここは水汲み場のようです。
天狗の水と名付けられた水場。

20070429 天狗の水

この天狗とってもいい顔してます。
水を汲まずとも一度ごらんあれ。

20070429 バイク事故

そして道すがらにバイクの事故現場に遭遇。
まだ警察、救急車も来てないようです。

地元の親父さんたちが忙しそうだ。
バイクは完全にオシャカ状態だ。

ガソリンタンクが大破してガソリンが漏れている。
ドライバーもただの怪我では済んでいないでしょう。

実家までの道のりでは気を引き締めなければいけない。

Information;
HP:天狗の水
住所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯? 
電話番号:?
営業時間:24時間
休日:無
料金:無料
岐阜県(アングラスポット) | 15:50 | author tripvader | comments(0) | trackbacks(0)


食べ過ぎの新潟、岐阜、富山、石川バイク旅行(2007GW) part3 栃尾温泉・荒神の湯
やっぱり平湯付近まできたら温泉だよね。
ってことできままにバイクを流していたら河原沿いに温泉を発見。

20070429 荒神の湯 

栃尾温泉・荒神の湯です。

料金が200円と安く(以前は寸志で24時間営業)
長旅で疲れがたまり、身体も冷えていたのでザブンと浸かります。

20070429 荒神の湯 雄大

無色透明の温泉です。
今回は非常に身体が疲れていたので
最高に気持ちよかったです。

お湯の温度も適温で、じんわり身体があたたまりました。

Information;
HP:栃尾温泉・荒神の湯 
住所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷栃尾 
電話番号:0578-9-2614
営業時間:10:00-22:00
休日:無
料金:200円
岐阜県(温泉) | 15:30 | author tripvader | comments(0) | trackbacks(0)


食べ過ぎの新潟、岐阜、富山、石川バイク旅行(2007GW) part2 ナガセスッポン養殖場
高山から帰るときに平湯近辺で温泉に入ろうと思い、
平湯方面に行くと、途中の道路が落石のため通行止めになっていて、
迂回しなければいけないとのこと。

これがまたアングラの神との接触であり、
その迂回路に突如出現したのがスッポン養殖場だ。

20070429 ナガセスッポン養殖場 すっぽんは挑戦する
「すっぽんは挑戦する」

20070429 ナガセスッポン養殖場 頑張ろう。障害現役
「頑張ろう。障害現役」

20070429 ナガセスッポン養殖場 男性にも更年期あり
「男性にも更年期あり」


このキャッチフレーズに心が動かない
アングラスポットハンターはいませんw


中に入ると本当にスッポンを養殖している現場に出会える。
しかし、職員も誰もいなくて、勝手に客が入って見ているだけだ。

寒さが苦手なスッポンを温泉を使って温室を作り養殖しているのだ。
スッポンには甲羅がない!
初耳です、勉強になりますね。

20070429 ナガセスッポン養殖場 ケズメクリガメ
ケズメクリガメ
1メートル以上もある巨大なスッポン。
でかすぎる。

20070429 ナガセスッポン養殖場 スッポングッズ

ここで作っているスッポンを売っています。
楽天でも買えたりできるので、お礼のメールがたくさん張ってありました。
スッポンお菓子もありました。

Information;
HP:ナガセスッポン養殖場 
住所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯362-1 
電話番号:0120-49-2272
営業時間:8:30-16:30
休日:無
料金:無料
岐阜県(アングラスポット) | 15:00 | author tripvader | comments(2) | trackbacks(0)