1/1PAGES 

TRIPVADER

温泉、アングラスポット、グルメが中心の詰め込みすぎの旅行記。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | | author スポンサードリンク | - | -


旅の事故は破棄捨て! 源泉掛け流しの旅 part19 鳴沢氷穴
ガムテープを張った釧路ナンバーの白い筐体は
富士五湖を爽やかに走り抜けます。

この冷え切った体で恐ろしいことに氷穴に行こうとマチュが主張。
他に観光スポットもないので行って来ました。
ここは富士の樹海に隣接しています。
このまま奥へ奥へと進んでいってしまいたい!!
との衝動をなんとか抑えて氷穴の中へと進駐するのです。

そういえば過去に一度田舎地獄とここに来たことがあったなぁ。
そのときの記憶はやはり樹海を散歩したことだった。
ところどころの看板に自殺はやめよう、とか
自殺を思いとどまった人の作文があった。
でも、結局自殺した人の作文は読めないから
いくらたっても平行線だなぁ。不毛なことだ。
でも富士の樹海は自殺の名所という信仰もどうかと思うなぁ、
と頭の中で今でも議題に上っています。

寒さの中でそんなことを思い返していると
あっという間に出口。

20041212 鳴沢氷穴

これといった人形もないし、
何か名物があるわけでもなし。

ただ寒かった。
そんな観光スポットでした。

Info;
鳴沢氷穴 夏でもひんやり。
樹海について
山梨県(観光) | 10:33 | author tripvader | comments(1) | trackbacks(0)


旅の事故は破棄捨て! 源泉掛け流しの旅 part11 身延山 久遠寺
トランクが凹んでガムテープを張ったまま車は一路久遠寺へ。
この地は日蓮上人が日蓮宗を興した総本山です。

20041211 久遠寺 ゲート

寺の中は写真撮影が禁止されていたので、文字のみでレポートします。
本堂に入るとドカーンと広い空間にまず驚きます。
さらに金(きん)の仏像、金の飾りつけ、もうどこを見ても金です。
その圧倒的な大きさと数の多さにただおののくばかり。
宗教には莫大な資金が転がり込むのだ。

本堂を見た後はロープウェイで山頂へ。

おお、富士山が見えます。
多分日蓮も富士山が見えるからここを総本山としたのでしょう。

このとき既に12時を回っていたので昼でもという話に。
しかし、ここにあるのはロープウェイ山頂の食堂のみです。
競争社会から逃れた、味も全く追求していなさそうなこの食堂しかないのです。
しかし、日蓮上人はそんな食堂のおばちゃんを見ているのだ。
きっとここはうまいのだ。
と、心に言い聞かせて食堂へ。

食券を買います。
何故かカレーを注文。
業務用?
まさか?

そんな、

あれ、

この味は・・・

ガーン!!

なんてこった俺はもう日蓮は信じない。
(今まで信じていたのか?)

本堂であれだけの金ピカ装飾をしておきながら、
食堂にはお金をかけないのかよ。
この仕打ちは信徒を裏切る行為だ。
ロープウェイではなく、歩いて登ってきた人もいるでしょうに、
ヒーコラ、ヒーコラ山を登ってきた信徒が食べるカレーがこれ。

きっとあの食堂のおばちゃんに日蓮からキツイお仕置きがあるだろう。
閻魔様の前でまずいカレーを作ってごめんなさい、と泣き叫ぶのだ!
ははははは。

そんなことが頭の中でぐるぐると回っていた。

20041211 久遠寺 山頂

因みに山頂からの景色は綺麗でした。

20041211 久遠寺 看板
みてるだけ・・・

Info;
久遠寺
ボンカレー
山梨県(観光) | 12:01 | author tripvader | comments(0) | trackbacks(0)


旅の事故は破棄捨て! 源泉掛け流しの旅 part5 奈良田の里
お腹も膨れた頃にはもう13時を回っていました。
あれ、確か宿のチェックイン時間は13時じゃなかったけ?

カーナビで宿の予想到着時刻を調べてみると16時30分。
え?こんなに時間かかるの?と誰もが疑ってました。
まあ宿に電話して遅れる胸を伝えました。

ちょっと急ぎ足で山道を走っていると序々にカーナビの到着予想時刻が短縮。
なんとか15時30には宿に到着することができました。
(宿のレポートは次回掲載します)

場所は奈良田旅館。
山梨の西の山奥、秘境です。
谷となっている道から来たので山奥という感じはあまりしませんが
山と風と水の音しかしないいいところです。

とりあえず荷物を部屋に置いて付近を散策することに。
宿の周辺は十数件の集落があります。

20041210 奈良田の里 看板

秘境だったこの奈良田の昔の生活ぶりを紹介した資料館がありました。
実際の農耕具を展示していたり、奈良田独自の方言などを紹介してくれています。
アラク小屋という焼畑農業のために立てた小屋は
一ヶ月間家族全員が住む小屋です。
炎天下で汗を流し灰や土で真っ黒になっても
下山するまでは風呂にも入らなかったようです。
過酷な山の生活がうかがえます。

20041210 奈良田の里 資料館

しかしこの資料館に欠点がひとつあります。
それは資料を解説した文にも方言というか独自の単語が散りばめられていて
まったく解説文になっていないのです。その言葉の意味を探すために
また別の解説文を読まなきゃいけない、しかしまたそれには・・・・
といったメビウスの輪をぐるぐると回り続けるのです。

20041210 奈良田の里 茅葺

ここ以外は何にもないところです。

Info;
奈良田の里 タカシが何故かTシャツを購入。
奈良田温泉白根館 次回アップします。 
山梨県(観光) | 15:46 | author tripvader | comments(0) | trackbacks(0)


富士宮課内旅行 part5 富士サファリパーク
滝を見てご満悦の一行は次なる目的地を未だ定めておりません。
私が奇石博物館、こどもの国などの候補地をそれとなく告げるが効果なし。

富士サファリパークへと向かうことに。
そういえばサファリパークなんて20年くらい前にいったような気がします。

20041024 富士サファリパーク ワオキツネザル
ワオキツネザル

ガラス張りのおっきなバスに乗って動物の世界にGO!

20041024 富士サファリパーク バス

おお、ライオンだ!虎だ!キリンだ!

20041024 富士サファリパーク 熊
くま

やばいです。
とっても楽しいです。

20041024 富士サファリパーク ライオン
ライオン

子供のようにはしゃいでしまいました。
いつ行っても動物園(サファリパーク)ってところは人を子供にしてくれるね。
(ってまだ2回しか行ったことないけど・・・)

20041024 富士サファリパーク やる気ゼロ
やる気のない人形が最高。


富士サファリパーク
山梨県(観光) | 17:00 | author tripvader | comments(0) | trackbacks(1)


富士宮課内旅行 part4 白糸の滝
焼きそばでお腹が膨れた一行は次なる目的地を未だ定めておりません。
私が奇石博物館、こどもの国などの候補地をそれとなく告げるが効果なし。

白糸の滝という滝に行くことに。
確か軽井沢にも同名の滝があったなぁと述懐。

コンビニの前にある無料駐車場に停めるのがポイント。
観光客多し。

20041024 山葵ソフト

店先ではアイスが珍しい売られていました。
「わさびアイス」です。

あの山葵(わさび)がアイスと融合することができるのでしょうか。
一口いただきました。

あ、うまい。
山葵の香りだけが残り辛さは感じません。
変な癖もなく香りだけが山葵ですね。

20041024 音止めの滝

滝を愛でる趣味はあまりないのですが、
豪快な滝だなぁ。

20041024 白糸の滝

しかし、しかしなんと言っても私がこの滝で抱いた印象は

焼きイカ臭い!

露店が所狭しと並んでいて、何故かどの店も一斉にイカを焼いています。
ありえないくらい焼きイカ。

20041024 焼き烏賊

白糸の滝=焼きイカ

私のシナプスが繋がりました。
山梨県(観光) | 13:34 | author tripvader | comments(0) | trackbacks(0)